神社・仏閣 己巳(つちのとみ) 己巳(つちのとみ)とは、60日に一度巡る吉日。弁財天の使いである蛇が願いを届けてくれると言われる日。金運、財運をもたらす日と言われている日。ということで、行ってきました台東区不忍池にある不忍池辯天堂。不忍池お天気が良かったです。宇賀神宇賀神... 2024.09.04 神社・仏閣
神社・仏閣 三峯神社 三峯神社の鳥居永井整体院に来院される皆様の身体健康と諸難除けを御祈祷していただきました。毎年、御祈祷していただいたます。隨神門隨信門です。荘厳な感じです。狛狼左の道が正規?ルートです。拝殿前の階段階段の上に拝殿が見えます。毎年、お世話になっ... 2024.08.27 神社・仏閣
神社・仏閣 初午(王子稲荷神社) 2月最初の午の日が初午です。稲荷神社の祭の日です。東京都北区の王子稲荷神社さんへ参拝してきました。火防のお守りです。たびたび大火に見舞われた江戸時代に、「凧は風を切って揚がる」ことから火事除けのお守りにと、民衆が同神社の奴凧を「火防の凧」と... 2024.02.15 神社・仏閣
神社・仏閣 虎ノ門金刀比羅宮へ初詣 虎ノ門金刀比羅宮さまへ初詣です♪御祭神は、大物主神様と崇徳天皇様です。虎ノ門のビルの谷間に鎮座しております。お正月の期間のみ配布している福銭開運のお守りを戴いてきました。天井に貼り付けております。丸金の札をその年の恵方に向けて貼るそうです。... 2024.01.14 神社・仏閣